バッグリペア ルイヴィトンのバッグの革の部分の色直し(バッグリペア)を行いました。 今回はヴィトンのバックの革の所の色直しですが養生が大変でした。 この状態から、色直しをおこないました。 こちらが、色直し終わった画像です。 上の画像と比較すると、縁の部分なども含めて発色も良... 2020.04.08 バッグリペア
バッグリペア プラダの布バッグの縫い糸からのシミを色掛けでリペアしました。 今回のご依頼は、プラダの布バッグでステッチからのシミが出てているのを対処させていただきました。 画像を見ていただくと分かるように、ステッチ部分から染み出すように色がしみだしてきています。 また、難易度も高いのが、... 2020.03.20 バッグリペア
靴リペア 爬虫類のパンプスの色を青から黒へと色かえ致しました 今回はパンプスの青系の色から黒への色かえです。 しかも、爬虫類柄です! こういった爬虫類柄などの、凹凸やエンボス的な、デザインの靴などは色変えをする際に、その凹凸デザインがつぶれてしまわないようにする必要があります。 かと... 2020.02.02 靴リペア
財布リペア 革財布のチャックファスナーの取り換え交換修理を行いました。 今回は、このような感じで、ファスナーの取り換え交換修理を行いました。 このような良くある財布のファスナーの修理です。 こういう小銭が入る箇所のファスナーって、 レシートが挟まったり、何かが引っ掛かったりした... 2020.01.14 財布リペア
靴リペア ヌバック革ロングブーツの色をベージュから黒へ色変え致しました。 今回はロングブーツの色を変えたいというご要望にお応えさせていただきました。 本来なら、ヌバック生地は色かけ(色を重ねて違う色にする事)が難しくなかなかうまくいかない生地です。 お客様のご要望と、ヌバック生地の特性... 2019.12.20 靴リペア
バッグリペア コーチのブランドバッグの持ち手の補修とバッグ上部の色あせの色直しを行いました。 今回は、今回は持ち手の補修と、バックの上部の色あせた所の色直しです。 下記の画像を見てもらうと、わかるのですが、色がばらばらにあせてしまっています。 バッグは、よく見る、コーチのロゴが敷き詰めてあるデザイ... 2019.11.19 バッグリペア
財布リペア クロコダイル(ワニ柄)財布の色変えを行いました 今回は、色あせと汚れなどが目立っている状態から色変えを行いました。 このワニ柄、クロコダイルの凹凸(エンボス)加工がされてありますが、ザーッと色変えの塗装をすればいいという物ではありません。 1つ1つのエンボスを丁寧に1... 2019.10.19 財布リペア
バッグリペア ルイヴィトンのバッグ中袋の作り替え! 今回は、長く使って無かったVUITTONのバックの中袋の作りかえです。 元々の中袋は合皮製で作られていたのですが、経年劣化や、長く使わなかったことなどの理由で、表面がベトベトして、所々が矧げていて使えない状態でした。 下... 2019.10.01 バッグリペア
バッグリペア 布生地バッグの汚れをクリーニング持ち手のシミや色あせを綺麗にリペアしました。 今回は主に布生地で作られたバッグの汚れを落とすクリーニングと、クリーニングでは対応できない箇所を、色掛けなどで対処させていただきました。 以前のブログでもお話しましたが、色が濃い汚れを、薄い色を使って消すというのは、なかなか難... 2019.09.10 バッグリペア
バッグリペア バッグの変色を革でデザインしなおす事で黒いシミを見えないように対策致しました。 今回は、バッグの変色を目立たないように対策致しました。 画像を見ていただくと、わかりますが、バッグの上部あたりだけ、色が濃ゆくなっているのが分かると思います。 わかりやすく画像に枠を付けてみました。 ... 2019.08.25 バッグリペア