出店する運びとなりました

皆さまのご愛顧により、この度出店する運びとなりました。
今後ともどうぞよろしくお願いします。

出店状況について

コーチのブランドバッグの持ち手の補修とバッグ上部の色あせの色直しを行いました。

今回は、今回は持ち手の補修と、バックの上部の色あせた所の色直しです。

下記の画像を見てもらうと、わかるのですが、色がばらばらにあせてしまっています。

 

 

バッグは、よく見る、コーチのロゴが敷き詰めてあるデザインです。

なので、ドバーっと色を塗ればいいという事ではありません。
あくまで、ロゴマークとそれ以外の所で色あせているところを色直しするわけですから地味に繊細な仕事になります。

また、持ち手も、端の部分が削れるようにして下地が見えている状態になっています。
これは、本来ならば、作り替えたほうが良いのですが、料金を抑える為に今回はパテ補修で対応する事にしました。

 

こう見てみると結構、ぱっと見は、やや重い症状に見えますが、これくらいならば、革の洗濯屋さんでは、パテ補修でも可能です。

 

ちょっと、引いた画像で見ても、コーチというブランドバックの価値観から言えば何とかしたいという依頼者様の気持ちもよく分かります。

そしてこちらが、当初お伝えしていた様に、パテと塗装でなじませた状態です。

特に言われてもこれが補修した状態だとはわかりにくい感じまで、修復できました。

 

そしてこちらは、その色あせの部分も含めた修正後の画像です。

見ていただければ、コーチのバッグの色むらが少し穏やかになりました。

 

こちらは、ブランドロゴの縫い付けがある側

 

こちらは、ロゴの縫い付けが無い側の画像です。

画像では、バッグに当たる光の感じで、わかりにくいですが、実物はちゃんと全体的に黒色で綺麗になっています。

今回も、一般的な補修であればパーツの交換などで、それなりに費用が掛かるのを、修復の手法や考え方を変える事で、かなりのコストダウンが実現できました。

もちろん、その為にパーツの交換などから比べると新品というような感じにはなりませんが、今回くらいの使用感のバッグの場合は、こういったパテでの修復も悪くはありません。

 

リペアをしてパーツの交換をするというのは、一部のパーツだけが新品の様になってしまうというアンバランスがどうしても、少しは起きてしまいます。

 

そのアンバランスな感じが今回のようなパテ修復であれば、起きにくいとも言えます。

 

お客様には、料金を安く抑える事ができたと、喜んでいただきました。

 

という訳で、今回はコーチのバッグの持ち手の修復と、バッグの全体的な色あせを黒系での色直しでした。