出店する運びとなりました

皆さまのご愛顧により、この度出店する運びとなりました。
今後ともどうぞよろしくお願いします。

出店状況について

お色直しについて

革製品のお色直しについて

革製品のお色直しは、製品の革の特徴や、製品の作り方などによって、少しづつ変わります。

ここでは、お色直しにおける工程の違いなどをお伝えいたします。

 

染料の配合について

まずは、クレジングで表面の汚れを落とします。

その後、一番状態の良い部分に合わせて色を配合します。

そして革の質感 をリアルに表現するための配合を行います。

革の状態によっても馴染み方が変わるため、なるべく元の質感に近い状態になるように配色致します。

 

革製造工程と同じ方法で着色~艶感調整

革の製造工程である革に着色して艶感などを出す工程です。
(着色している層をバインダー層と言います。)

 

次に、艶感の調整を行います。

レザーの種類は、スムースレザーやヌメ革など呼び方や種類などもいろいろありますが、ベースは下の図のような構造になっています。

 

それぞれ層の厚みで仕上りが変わってきます。

その為、構 造をしっかりと見極め、革に密着させていきます。

密着させる為の

 

  • 下処理や配合剤
  • 質感を出す感触剤
  • 光沢の調整剤
  • 発色剤

など、各ブランドの革製品1つ1つに応じた配合、状態に応じて各種剤を独自の配合と、手法で丁寧に仕上げます。

※色直し後はどの商品も防カビ、抗菌、防臭仕上げをしております。

※撥水仕上げは別途料金となります。

※部分的なカビ取りクリーニングは別途見積が必要となります。

※一部染め直しができない素材もあります。

※基本的に全て見積が必要となります。