財布リペア 革の財布についたシミとりリペアのご依頼でした。 見ていただけるとすぐわかるレベルで、色が変わっています。 汗なのか、薬品なのかといった感じではありますが、ひとまず気になって仕方がないという事でした。 革の割れ方を見るとちょっと表面が固くなっている様子でこの... 2024.05.13 財布リペア
革ジャンパー、革ジャン、革ジャケットなど、革衣類のリペア 起毛ジャンパーについたハンガーの型を取り除くリペアブラッシング対応行いました。 起毛タイプのジャンパーですが、クリーニング屋さんが保管されてあるときに、ハンガーの型がついていたとのことで、その型を取り除く対応を致しました。 始めに全体的に洗ってから、リペア箇所を何度もブラッシングをしては、濡らしの... 2023.11.19 革ジャンパー、革ジャン、革ジャケットなど、革衣類のリペア
ソファ・椅子のリペア スナックやラウンジの椅子ソファ数人用の傷や破れなどのリペアを行いました! 今回のリペア記事は前回のスナックラウンジなどのソファのリペア同じ場所で別のソファのリペアの話になります。 見ていただければわかりますが、圧がかかったりする場所が特に傷んでいますよね。 角などは力が加わりやすく、削... 2023.10.30 ソファ・椅子のリペア
ソファ・椅子のリペア スナックやラウンジの椅子ソファ1人用椅子の傷や破れなどのリペアを行いました! スナックやラウンジなどで使われてそうな1人用の丸い椅子ですが、座り方によってはお客様の靴のかかとなどで傷が着いちゃったりする事って多くあると思います。 今回はそんなスナックやラウンジなどの椅子をキレイにリペアを現場で行った事を... 2023.10.30 ソファ・椅子のリペア
靴リペア ビジネスシューズのつま先の深い傷をリペア致しました! ビジネスシューズですが、つま先上部に深い傷がはいり、そこにパテを入れて、色調整してから色直しをして、全体的に、クリアかけてから、つまさきをコーティング塗装仕上がりをしてます。 該当箇所をマスキングして、養生致し... 2023.10.30 靴リペア
ゴルフバッグリペア ゴルフバッグ収納区分け部分が擦れ破れを修復リペアを行いました。 ゴルフバックですが、上部が布地の為擦れて破れたので、本体の赤色に近い革で貼りました。 本来なら中を外しての作業になりますが、このバックは外すことが出来なかったので、このようなリペアになりました どうしてもゴルフク... 2023.10.30 ゴルフバッグリペア
ソファ・椅子のリペア 革ソファーリペア:凹み形を背面の生地を外し引張凹みを減らしパテ入れと色直ししました。 ソファーなどは最近の作りだと、構造体以外は中身はスカスカで一箇所に力が加わるとそこが変形したり伸びたりして型が付いたりしてしまいます。 今回はトラックでの搬送中についた型を、革を引っ張るのと、パテ入れと色直しのリペア作業で、目... 2023.08.27 ソファ・椅子のリペア
バッグリペア 男性用10年以上使用された革のショルダーバッグの傷直しとカラーリペア致しました。 大事に使ってこられたんだろうなというのがわかるくらいの使用感で、個人的にはこういう使い込みが現れている革製品は嫌いじゃないです。 とは言え、きれいに復元したいなという依頼者様の気持ちも良くわかりますので、きれいにリペア... 2023.08.27 バッグリペア
その他の修理紹介 革ジャンの袖の縫製箇所から革がはがれ裾の下側こすれを色直しで上手く仕上げました。 今回は黒の革ジャンのリペアです、シーズンオフになる時にキレイにしてからという事でご依頼いただきました。 内容は、写真ではちょっとわかりにくいですが、縫製の箇所から、革が剥がれそうになってきていて、裾の下側が擦れてきて、中古感が... 2023.07.03 その他の修理紹介
ゴルフバッグリペア ゴルフバッグの取れた持ち手を修理リペアしました! 見てみると根本からちぎれるような感じになっています。 カシメ事態が外れて、さらに記事も避けてしまっています。 これは、表側からどうにか出来る状態ではなかったので、裏側からの補修となりました。 修理後はこちら 見て頂けると... 2023.06.21 ゴルフバッグリペア