出店する運びとなりました

皆さまのご愛顧により、この度出店する運びとなりました。
今後ともどうぞよろしくお願いします。

出店状況について

ルイヴィトンのバッグ中袋の作り替え!

今回は、長く使って無かったVUITTONのバックの中袋の作りかえです。

 

元々の中袋は合皮製で作られていたのですが、経年劣化や、長く使わなかったことなどの理由で、表面がベトベトして、所々が矧げていて使えない状態でした。

下の画像を見てもらえるとわかりますが、ガバッと、革がはがれてしまっているのが分かります。

 

アップで見るとよく分かります。

ルイヴィトンのバッグの外側は今でも十分使えるくらい綺麗なのですが、中袋がここまで破れていると、物の出し入れをする際に、だんだん症状もひどくなっていきそうなくらい革がボロボロになっています。

合皮製だと、特にこのようになりやすいというのもあるので、今回は、皮系ではなく、布で袋を作る事で対応させていただきました。

 

まずは、中袋を作ります。

底面も、ちょっと厚みのある物を入れても収まるように、マチをすこしつけて、作っています。

そして、元々ついていた、チャックの開口部を覆う革のパーツを、上手に元のバッグから取り外して、それを、今回作った布袋に取り付けていきます。

 

そして、チャックをつけたときのイメージです。

 

バッグの取り外した状態の内側です。

こちらも、傷や痛みがある箇所を、丁寧に処理して、その後色を付けていきます。

 

そして、その色ですが、中袋も当然同色にしないと、おかしいのと、おしゃれに見えないので、黒で色掛けしています。

この時も、布への色を付けるという事ですから、塗料が、ボロボロと剥がれ落ちないように丁寧に色掛けしていきます。

 

 

元々ついていたパーツなどは出来る限り流用します。

当然、依頼パーツも出来る限り綺麗にします。

ヴィトンなどの高級バッグは、こういったパーツにもブランドの印字や焼き入れなどがあったり、とても丁寧な作りをしていたりしますので、このようなパーツをしっかり復元、もしくは流用することで、もともとそういう製品だったのかな?

 

と思えるような仕上がりになります。

 

 

 

 

そして取り付けた図がこちらです。

中袋と同じように、バッグの内側も同色にしたことで統一感がでました。

高級感も復活です。

 

今回は布地で作りかえたファスナーまわりの革の下側に、LOUIS VUITTONの、ロゴがうまく使えた事がとてもいい仕上がりにつながったと思います。

 

ただ、使えるようにするだけなら、似た感じの革のパーツを使えば、手間もかからずに終える事ができます。

 

ですが、やはり、

ルイヴィトンというブランドのバッグとしては、そういった細部もある方がカッコいいし、おしゃれでいいですよね。

革の洗濯屋さんでは、なるべく持ち主さんが喜んでもらえる方向で対応します。
(勝手に何かするという事では無いですよ。そういった事も打ち合わせした上で行います。)

 

最後に、表面も簡単ではありますが、汚れや傷をなるべく目立たないようにして完了です

 

今回のご依頼もありがとうございました。